ちるえさんの自由帳

タイ・チェンライのNGOで1年間ボランティアをしたトビタテ生の日々と頭の中とお絵かき

あらしのよるに文殊の知恵

予想外なことパート2

停電。

夕飯を食べ終わった6時半ごろ、突然嵐がやってきた。
大雨、強風、そして雷。絵に描いたような嵐。
そして電気がつかなくなった。電気がつかないということはWi-Fiも使えない。(タイ人の持ってるスマホも電波を受信できない程だった)

とりあえずスマホに付いている懐中電灯を使う。ろうそくを用意。

f:id:rakugak1:20160514093831j:image

家にいるのは、ジェンちゃんとだいちゃん、そして私。さてどうしたものか・・・

こういう時、日本では怪談話をするんだよ、とジェンちゃんに教えてあげる。
ひとり1つずつ怖い話をする。スリル満点。

あまりに雰囲気ありすぎるので、もっと面白い話をしようということになる。
f:id:rakugak1:20160514094341j:image
関西人だいちゃん、松本人志氏さながらサイコロを振る。
小中高の頃の話をしました、みんなバカやりたくなるお年頃でしたね・・・

f:id:rakugak1:20160514094627j:image
ちょっと真面目な話もしてみる。なんで仕事をする時髪の毛を染めちゃいけないんだろう?
本来の自分とは違う色だから?それは真面目じゃないから?ルールだから?
なんでタイの子どもたちが全員おかっぱ頭にしなければならないことは変だと思うのに、染めることは「ダメだよね」ってことになるんだろう?
不思議だねぇ。

夜が更けても復旧せず、そろそろシャワーを浴びたいということで、懐中電灯を持ち出す。
f:id:rakugak1:20160514095630j:image

昨年ミラーでホームステイした際に、手に持つタイプのライトだけじゃなくて、壁にかけるタイプのライトがあると便利だなーと思い、持ってきておいた。
ありがとう世界の100均

そんなかんじで楽しく過ごしましたが、やっぱり電気がないのは不便だしちょっと怖かった。停電は本当に突然のことだったし、体験したことがなかったから、災害に備えることって本当に大事だと思いました。

これから雨季になってこういうことも増えるんじゃないかと思うので、備えます
とりあえず、トークに困らないようにサイコロでも作ろうか。

f:id:rakugak1:20160514100621j:image
最後に久しぶりに持ち出した一眼レフで撮影したろうそくとジェンちゃんです。このカメラでコムローイを撮るのが夢です。