ちるえさんの自由帳

タイ・チェンライのNGOで1年間ボランティアをしたトビタテ生の日々と頭の中とお絵かき

文化

青色は何色

今日はあんまり電波がよくない。 でもお気に入りの写真が撮れたから上げてみる はたけ。 まちがえた。たんぼ。 今週月曜日から二泊三日でホームステイに行っていました。エコツアーです。 4泊5日でミラーに来ると多くの人はエコツアーに参加することになり…

ひとり反省会。(今までとこれからの話)

こんにちはーチェンライは最近よく晴れています。暑い暑い・・・ さて、もうすぐミラーに来て丸4ヶ月。 現状と頭の中を整理してみる。 ①そもそも 改めてなぜ私がミラーに来たのか。 それについては以前書きました↓ 「私がタイに来ちゃった理由」 - ちるえさ…

アーサーンハブーチャーと喜捨から見えた伝統と近代化

こんにちは、日本も夏休み突入ですね。 7/19、20はタイの仏教の祝日でした。19日はアーサーンハブーチャー お釈迦さまが悟りを開いて5人の友人に説法を行い、仏教を構成するうえで大事な「仏法僧」が揃ったおめでたい日です。毎年旧暦8月の満月の日が、この…

カメラの話

難しいこと考えすぎて爆発しそうなのでブレイクタイム。 私の一眼レフ。NikonD90. 父親から譲り受けたものです。 使い始めたのが今年の3月で、まだまだ初心者。使い方もよくわからないまま、練習してます。 一眼は重いし、かさばるし、対してスマホで写真も…

街と村の文化交流プロジェクト②感想編

さて、感想です。 簡潔に言えば、・文化交流・・・?・大胆な寄付文化にびっくり&すごーいです。以下詳細。 タイ語名「クルーバンノーク(直訳:田舎先生)、和訳「街と村の文化交流プロジェクト」ですが、先生(ボランティアたち)と生徒(村の子どもたち)…

街と村の文化交流プロジェクト①内容編

こんばんはー久しぶりの更新です。 6/23〜26まで、「クルーバンノーク(街と村の文化交流プロジェクト)」に参加していました。 なんでも、ひと昔前に「脱サラして田舎で先生をやる」という情熱的でさわやかな映画がタイで流行ったそうで、その映画のタイト…

ミラーでできること〜ボランティアと観光、おいしいおまけ付き〜

サワディーカー、父の日おめでとうございます〜 はいさて、夏休みはミラー財団に行こうプロジェクト第二弾!! 前回の登場人物紹介は沢山の方に情報拡散していただきました、ありがとうございます!今回は②ミラーでできることについて、です。 貴重な夏の時…

ミラーが多様性をもっと楽しめる場所になったらいいなー

うっかり膝でペンを折りました。泣きそうです。こんばんは。 さて、日曜日と月曜日を経て、ミラーはかなりにぎやかになりました。タイ人インターン生と外国人ボランティアさんたちがやってきた! 朝は食堂がぎゅうぎゅうになります。 外国人ボランティアさん…

メンタル激弱人間の「留学」という生存戦略

わたし メンタル 激弱です。 そんな風に見えなーい、とよく言われますが、そのギャップが時に悩みの種だったりもします。 留学ははっきり言ってストレスフルです。準備も行ってからも・・・まぁ留学に限ったことではなく、新しいことへの挑戦はなんでもそう…

虫とか爬虫類が苦手だから田舎は無理ィなあなたへ

羽虫がすごかった もう、びっくりするくらい羽虫だらけでした、昨晩。 夜パソコンをつけて作業しようとしてたんですが、あまりに羽虫がすごくて止めました。蚊帳を吊る必要がありそうです。 昨日は電気を消して毛布を被ってさっさと寝てしまいました。よく寝…

ドイチャン村アドベンチャー

バンコク旅行記が書き終わってないんですが時間かかるので先に日記もあげまーす 今日はドイチャン村に行ってまいりました。 ドイチャンといえば「ドイチャンコーヒー」 アカ族の方がオーナーの、タイでは有名かつ人気のコーヒー屋さん(らしい) コーヒー豆…

バンコク②社会企業ってなんだ?

土曜日の朝バンコクから帰ってきました〜 書きたいことたくさんあるんですが、まずは アジア女性社会起業家ネットワーク会議について① この会議ではメコン川流域諸国の女性社会起業家たちが集結し、情報共有やワークショップなどを行いました。 私はただの学…

バンコク①裸足で政治活動家に会いに行く

ひとりでバンコクに来ています目的は2つ1.ミラー財団のバンコクオフィスでヌーリンさんに会うこと2.アジア女性社会起業家ネットワーク会議にオブザーバー参加すること日曜日19:30チェンライ発の夜行バスに揺られて11時間。バスには画面が付いていたので久し…

嵐と木の家

ただいまタイは午前4時半すぎ1時間半くらい前から突然の嵐・again外は強い雨・風・そして雷雷の音にびっくりして目が覚めて、家の中にも吹き込んできて、外はしきりにピカピカしちゃって、私の眠気も吹き飛んじゃって。まったく、どうしたものか。幸い今日は…

あらしのよるに文殊の知恵

予想外なことパート2停電。夕飯を食べ終わった6時半ごろ、突然嵐がやってきた。大雨、強風、そして雷。絵に描いたような嵐。そして電気がつかなくなった。電気がつかないということはWi-Fiも使えない。(タイ人の持ってるスマホも電波を受信できない程だった…

「周り」と自分が違うということ。」

そういえばミラー財団ってなに?と思ってる方少なくないはず。実は私もわかっているようで分からないことも多いのです。現在山岳民族は、経済的な貧困、人身売買、麻薬の乱用、文化・伝統の侵食、無国籍、初等教育不足、差別や偏見など、多くの問題にさらさ…

「なぜなぜカレンダー」

・・・この記事のタイトルに反応した人は、たぶん仲間です。笑今日街中でKUMONを見かけました。タイにもあるんですね。さて、今日の「なんでー?!」3連発。①チェンライの労働管理局のトイレ今日はビザ発行のために必要な労働許可証を作りに行きました。3…

「背伸びとライチ」

朝から賑やかだと思ったら、ラオスから団体のお客様が来てるとのこと。心なしかスタッフの服装がきちんとしてるし(いつもはTシャツなのにポロシャツだったり)ごはんは豪華だし(品数が多い!)ガラスのコップが用意されていて水が冷たい(ガラスのコップな…

「日曜日のごはん」

日曜日、いつも出る食事は今日はありません 自分で用意しなければなりません 私たちの住むところには冷蔵庫がないため、食材を保存しておくことが難しい。 買いに行く足もない今は、どうしてもインスタントラーメンが多くなる。 タイのインスタントラーメン…

「リーパー村と土曜日の午後」

ミラーの活動日は火曜日〜土曜日ですが、今日は日本人チームはお休み。 お昼ごはんを食べた後、村のお店に買い物に行きました。 ミラー付近の地域にはリーパー村の人々が住んでいて、私たちが日本語を教えたり一緒に畑を耕したりしている子どもたちはこの村…

自撮り文化と美的価値観

私のスマホはiPhone5Sです。噂によるとiPhoneはタイ人にとって高いので、彼らの持っているスマホは大抵別の会社のもっと安い機種なんだとか。だからなのか、私のスマホで子どもたちは写真を撮りたがる。それも、自撮り。笑Facebookとかも時に自撮り写真祭り…

「夕飯を持ち寄る。」

今日は絵を描いてません。正確に言えば描いたんですが、かなり複雑なトピックになってしまったので、投稿は保留にしました・・・今日も畑仕事、その後に滝に行きました。冷たい!そして意外に深い。服のまま飛び込む。泳ぐの久しぶりすぎて溺れかけました。←…

「フロンティア精神と謎の湿疹」

今日から5日間は子どもたちと共に畑仕事です。まずは雑草だらけの畑をひたすら耕す。雑草を根っこごと掘り起こす。日焼けを恐れる23歳の格好はこんなかんじ。見た目より機能性重視。万年文化部かつ文化系人間の私はヒーヒー言いながら鍬を使いました。子ども…

「いっしゅーかんたったのかー」

4/1にミラーに到着して1週間経ちました 着いた初日、窓に張り付いた大きなトカゲや水のシャワーに「1年ここにいるのか・・・自分大丈夫か」とちょっと不安がよぎったりもしましたが 慣れました。少しは。 虫爬虫類はできるだけ近づきたくないし、水シャワー…